スマートフォン専用ページを表示
津南まるごとブログ
新潟県津南町の四季の風景や秋山郷・ブナ林・火焔土器など美しい写真で紹介。
<<
2018年07月
|
TOP
|
2018年09月
>>
2018年08月27日
大割野女御輿
津南はなぜ美人が多いか?半年も雪で覆われ、湿度が高いからですか?
そして元気が良い!長い冬から開放された喜びからでしょうか?
そんなことを連想する町の中心部のお祭りのトリを締めくくる女御輿
カメラマンが増えて来ました!
posted by koba at 22:03|
Comment(0)
|
日記
|
|
大地の芸術祭 清津峡
posted by koba at 21:56|
Comment(0)
|
日記
|
|
2018年08月25日
切腹ピストルズ ー 秋山郷結東
大地の芸術祭 切腹ピストルズ「神出鬼没」秋山郷
大雨の中でしたが、気迫に満ちたパフォーマンスを見せていただきました。
posted by koba at 20:23|
Comment(0)
|
日記
|
|
津南の箱庭-夕焼け
日が短くなって来ましたね!帰宅途中の箱庭の夕焼けです。
posted by koba at 20:18|
Comment(0)
|
日記
|
|
2018年08月20日
越後妻有 大地の芸術祭 2018 前編
posted by koba at 21:30|
Comment(0)
|
日記
|
|
2018年08月15日
大地の芸術祭より
今回の大地の芸術祭で気に入った作品を2つ。まだ少ししか見ていませんが、割野のダミアン・オルテガ氏のワーククラウドと、穴山のリン・シュンロン氏の国境を越えて・絆。どちらも絵になりますね!
posted by koba at 18:09|
Comment(0)
|
日記
|
|
なじょもん盆踊り×焔祭り
なじょもんの盆踊りと焔祭りをミックスしたイベントを行いました。途中から生憎の夕立で中断しましたが、何とか穂麻良さま御輿まで行うことが出来ました。
posted by koba at 17:42|
Comment(0)
|
日記
|
|
ひまわり広場満開!
ひまわり広場の駐車場係りの合間に撮った写真です。第三畑が満開でお盆中は何とかなりそうです。
posted by koba at 17:37|
Comment(0)
|
日記
|
|
津南まるごと博物館
検索
<<
2018年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
ボランティアとつくりあげた津南雪まつり
by 寺尾 (06/26)
除雪ボランティア
by 管理人 (02/02)
除雪ボランティア
by 通りすがり (01/23)
秋山郷の紅葉 2016
by koba (11/07)
秋山郷の紅葉 2016
by iwana107 (11/05)
最近の記事
(06/23)
蛍の名所
(06/08)
結東の灯影(けっとのほかげ)2019
(06/01)
川の展望台より、河岸段丘の夜明け
(05/29)
水鏡
(05/07)
連休のマウンテンパークのブナ林2019
タグクラウド
カテゴリ
日記
(847)
過去ログ
2019年06月
(3)
2019年05月
(5)
2019年04月
(1)
2019年03月
(1)
2019年02月
(7)
2019年01月
(6)
2018年11月
(9)
2018年10月
(5)
2018年09月
(7)
2018年08月
(8)
2018年07月
(2)
2018年06月
(3)
2018年05月
(6)
2018年04月
(4)
2018年03月
(3)
2018年02月
(5)
2018年01月
(8)
2017年12月
(1)
2017年11月
(6)
2017年10月
(4)
人気商品
Seesaa
ショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ