2017年10月30日

GEO河岸段丘花火2017

今年は台風の迫る小雨の中、スタッフの気力で見事な花火が上がりました。

IMG_0972a.JPG
posted by koba at 21:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月28日

2017年10月28日の秋山郷

天候の回復を願いつつ秋山郷へ
天気はいまいちでしたが、紅葉は真っ盛り!今日は奥に行かず、入り口から結東まででまとめてみました。
石垣田では稲刈りをいていたので、日頃撮影でお邪魔している罪滅ぼしに稲刈りを手伝って来ました。

IMG_0853a.JPG

IMG_0810a.JPG

IMG_0838a.JPG

IMG_0848a.JPG

IMG_0866a.JPG

IMG_0874a.JPG

IMG_0881a.JPG

IMG_0889a.JPG

IMG_0901a.JPG

IMG_0910a.JPG

IMG_0937a.JPG

IMG_0952a.JPG


posted by koba at 13:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月22日

秋山郷写生会

今年4回目の秋山郷写生会。津南と十日町の仲間10人で小赤沢の出口屋さんに泊まって秋山郷の紅葉を写生しました。
2日目は生憎の雨で、やむなく雑魚川林道から志賀高原を抜けて中野市経由で戻って来ました。車中からの雑魚川の紅葉は素晴らしかったですよ!

IMG_0703a.JPG

IMG_0743a.JPG

IMG_0756a.JPG

IMG_0752a.JPG

IMG_0773a.JPG

IMG_0776a.JPG

IMG_0779a.JPG

IMG_0782a.JPG
posted by koba at 15:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月14日

苗場山麓ジオパーク巡り

ジオパークガイド養成講座第4期7回目ジオサイト巡り
時より小雨の混じる天候でしたが、奥の方では紅葉も真っ盛りで秋山郷を堪能しました。
私も即席ながら資料を用意し中津川発電所工事の解説や幻の金鉱山のお話しをしました。

IMG_0511a.JPG

IMG_0521a.JPG

IMG_0526a.JPG

IMG_0543a.JPG

IMG_0548a.JPG

IMG_0557a.JPG

IMG_0577a.JPG

IMG_0597a.JPG

IMG_0608a.JPG

IMG_0624a.JPG

IMG_0632a.JPG

IMG_0668a.JPG

IMG_0683a.JPG

IMG_0690a.JPG
posted by koba at 18:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。